2011/09/25 Sun. 16:38 | バイク・メンテ |
■6072 / inTopicNo.1) |
2011/9/25 V125Sヘッドライト球切れ交換
|
□投稿者/ ダー -(2011/09/25(Sun) 22:24:04) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 新車購入からまもなく1年で、走行距離は16,778km すこぶる快調!と言いたいところですが、雨天の湿気が多い日は、交差点などアイドリング状態ではアクセルを微妙に開けていないと エンストする機会が増えて来ました。 まあ、V125Gでかつでエンスト慣れてしまったせいか、特に不便は感じてないのですが・・・・。
さて、走行時間的にはこんなもんかな~と思いつつ、ヘッドライトのバルブが切れましたので、セルフでバルブ交換です。
|
|
800×600
 2011_0925_152429aa.jpg/117KB
|
■6074 / inTopicNo.3) |
Re[2]: 2011/9/25 V125Sヘッドライト球切れ交換
|
□投稿者/ ダー -(2011/09/25(Sun) 22:30:35) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| ネジを3本外せば、簡単に出来そうで出来ないのが、このカウル外し。 V125Gの時もしっかりツメを折りました(笑)。 今回こそは!と慎重に作業を進めます。
カウルに傷をつけないようにマイナスドライバーを隙間に差し込み、水平にカウルを横に引っ張ると、なるほど!、なんとか外れました!v(^-^)v
|
|
800×600
 2011_0925_154537aa.jpg/138KB
|
■6098 / inTopicNo.7) |
Re[1]: 2011/9/25 V125Sヘッドライト球切れ交換
|
□投稿者/ ほさか -(2011/09/28(Wed) 15:43:02)
| ダーさん、お久しぶりです、といっても忘れられているかな(笑) ずっと愛読していましたが、なかなか書き込みまで至らなくて…… この夏も子供とのお出かけの際には参考にさせていただきました。
実は私もいまはV125Sオーナーだったりします。
> すこぶる快調!と言いたいところですが、雨天の湿気が多い日は、交差点などアイドリング状態ではアクセルを微妙に開けていないと
私のは雨天、湿気の多い日にはウインカーの点滅が遅くなります。 なんで同じように交差点ではアクセルを微妙に開けていますよ。 最初はバッテリーがへたってきたのかなあ、なんて思っていたのですが、 雨の時にしかこの不具合が起きないことを最近気づきました。 もしや、関連があるかもしれぬと思いここに報告させていただきました。 先日、バイク屋にその症状を話したら、同じような事例が数件上がっているようです。 現在、店側がスズキに問合せを行っているとのことで、場合によってはリコールになるかもしれないとの話でした。
|
|
■6099 / inTopicNo.8) |
Re[2]: 2011/9/25 V125Sヘッドライト球切れ交換
|
□投稿者/ ダー -(2011/09/30(Fri) 18:10:23) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| ほさかさん、お久しぶりです!。 いつぞやのカレーオフ以来でしょうか。 いやいや、もうご覧頂いてるというだけで十分ですよ。
シグナスから乗り換えられたんですね。 なるほど、点滅速度についてはあまり意識していませんでしたので、また雨天走行時などに確認してみますね。 僕の方のエンジンの方は、最近は晴れの日続きで問題ありませんが、アイドリング時だけのみならず、 低速からの加速時などにアクセルを開けようとしたところでブスンと落ちてしまうことが時々あります。 そちらも今度、バイク屋さんに見て貰おうと思います。
|
|
- バイク・メンテの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△