2010/02/06 Sat. 12:24 | 冬・スキー・雪遊び |
■4021 / inTopicNo.2) |
Re[1]: 2010/2/6 スキー訓練7
|
□投稿者/ ダー -(2010/02/07(Sun) 22:32:17) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| やって来たスキー場は、埼玉県所沢市にある「狭山スキー場」 17時以降の駐車料金割引サービス1,100円→600円に合わせて、狭山スキー場には17時1分到着!。
■狭山スキー場 http://www.seibu-group.co.jp/rec/sayama/
狭山スキー場と言えば、今となっては関東では唯一の屋内人工スキー場ですね。 1990年ゴロ、高校生時代に友人とオールナイト営業に滑りに来たのが最後ですので、かれこれ20年ぶりになるでしょうか。 当時は、氷を砕いた大きいものでは数センチはありそうな雪というより氷のゲレンデだった記憶がありますが、現在(1993年以降)では、ICS(アイスクラッシャーシステム)が導入され、雪質はだいぶ改善されたとのこと。 スキー場としは、今期で50周年という老舗のスキー場でもあるそうです。
今日のチケットは、かみさんが地元ローカル飯能TVの懸賞でGETした3時間無料券です(*^-^)b 子どもは実費ながらも割引券併用で1,500円→1,400円の2人分で済みました。
ちなみに、3時間券とは言いますが、着替えの時間として+45分がサービス。 よって、実質3時間券=3時間45分という訳ですね!。
|
|
800×600
 2010_0206_172510aa.jpg/105KB
|
■4022 / inTopicNo.3) |
Re[2]: 2010/2/6 スキー訓練7
|
□投稿者/ ダー -(2010/02/07(Sun) 22:39:01) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| ゲートを通過した先にあるのが更衣室です。 約半数の人は、普段着で来場し、更衣室で着替えているようですが、車で来たのならそんな時間もロッカー代も勿体ない!
本場スキー場同様に、車で着替えてブーツも履いて、そのままゲレンデへレッツゴ~!!
|
|
800×600
 2010_0206_173235aa.jpg/114KB
|
■4025 / inTopicNo.6) |
Re[5]: 2010/2/6 スキー訓練7
|
□投稿者/ ダー -(2010/02/07(Sun) 22:53:45) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| ゲレンデを振り返ると・・・
こちらが、スキー場施設の全容です。 基本的にスキーをする人以外はゲレンデには立ち入ることは出来ませんので、観覧する場合には別途500円が必要です。
観覧席ってどこだろう・・って思ってましたら、そんなところにあったのね~。
|
|
800×600
 2010_0206_174336aa.jpg/139KB
|
■4026 / inTopicNo.7) |
Re[6]: 2010/2/6 スキー訓練7
|
□投稿者/ ダー -(2010/02/07(Sun) 22:57:39) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 無料ご招待券は、随分前にGETしていたのですが、なかなか来れなかった利用がコレ↓
ゲレンデ左右に2本あるリフトは、今時滅多にお目にかかれなくなった”シングルリフト”なんです。
お陰さまでなんとか2人とも、無事に乗車することが出来たようです。 リフト係の方が子どもには大変親切で、子どもが来るとリフトの速度を落としてくれて、着座の際にも手厚くサポートしてくれる姿がとても印象的で安心でした。
|
|
800×600
 2010_0206_174500aa.jpg/111KB
|
■4028 / inTopicNo.9) |
Re[8]: 2010/2/6 スキー訓練7
|
□投稿者/ ダー -(2010/02/07(Sun) 23:09:12) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 先週2日間も滑り込みましたので、お兄ちゃんのひろぼうは1本目から絶好調!
1ヶ月ぶりのあきぼうは、数本慣らしで滑った後は、4級のお兄ちゃんのプライベートレッスンです。 #あきぼうは勝手に滑りたかったらしいのですが・・・(笑)
いやこれが、先生から指導されたことをよく覚えているというか感心してしまうほどでした(笑) 習った準備体操から始まって、先生の前には正面向いて並ぶとか、先生が先に滑って、ストックの合図をしたら滑ってくださいとか、途中で転んでも自分で起きれなければ、減点だよ~とか(笑)
講習内容のバリエーションについても、やはり人に教えるというのは、自分が理解していなければ出来ないことですが、サンメドウズ清里スキー場でのスクールで、遠耳で僕も聞いていたレッスン内容をしっかり弟に伝授しているのでありました。
|
|
800×600
 2010_0206_184648aa.jpg/127KB
|
■4031 / inTopicNo.10) |
Re[9]: 2010/2/6 スキー訓練7
|
□投稿者/ ダー -(2010/02/07(Sun) 23:41:24) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 僅か250m程度のコースは、一気に滑れば僅か数十秒! 距離が距離ですし、その気になれば上から下まで直滑降でも可能です(笑)
なので、今日は練習と割り切って、1本1本を大事に子ども達と一緒に練習に専念しました。
21時、本日のスキーも無事完了! いよいよ、次回はあきぼうのバッチテストです。う~ん、楽しみです(*^-^)b
|
|
800×600
 2010_0206_210831aa.jpg/128KB
|
- 冬・スキー・雪遊びの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△