2011/06/25 Sat. 18:57 | 魚釣り・フィッシング |
■5830 / inTopicNo.1) |
2011/6/25 フィッシング13 - 野池でルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/26(Sun) 00:42:21) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 先日、市の図書館で借りてきたこの本。 子ども向けにとてもわかりやすく書かれているんですね。 ルアーの投げ方もオーバーヘッドキャスト以外にもサイドハンドキャストにバックハンドキャスト。 本で読んで「うんちく」だけは一人前になったらし!?(笑) それでは、本を読んだら、やっぱり実践あるのみ!。
|
|
800×600
 2011_0625_231252aa.jpg/171KB
|
-- 続きを読む --
■5831 / inTopicNo.2) |
Re[1]: 2011/6/25 フィッシング13 - 野池でルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/26(Sun) 00:44:06) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 雨上がりの夕方。市内の野池にルアー釣りに出かけて来ました。 もちろん、獲物はブラックバス&ブルーギル。
上から木がせり出しているところも多く、以前にも幾度となくオーバーヘッドキャストで木に引っかけた場所ですが、今日はどうしたことでしょう。 練習した訳でもないのに、サイドハンドキャストにバックハンドキャストをやってるじゃないですか。 本の影響力って凄いです(笑)
|
|
800×600
 2011_0625_180003aa.jpg/165KB
|
■5832 / inTopicNo.3) |
Re[2]: 2011/6/25 フィッシング13 - 野池でルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/26(Sun) 00:44:28) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 始めてまもなく、おおっ!、向こうであきぼうの奇声が?!(笑) 朝霞ガーデンのスタッフの方に頂いた、とても大事にしていたプラグでHIT!!。 釣り堀ではなく、自然の池でのルアー釣りで、初のブラックバス第一号は、 やっぱり嬉しさが違います!!o(^▽^)o
続いて、お父さんもワームでHIT!!。 19cmのブラックバスでした。
|
|
800×600
 2011_0625_172133aa.jpg/233KB
|
■5834 / inTopicNo.5) |
Re[4]: 2011/6/25 フィッシング13 - 野池でルアー釣り
|
□投稿者/ のり -(2011/06/27(Mon) 00:12:23)
| お父さんすごいじゃないですか~管理釣り場じゃないとこで2回もヒットするなんて!
私の会社でも最近釣りがはやってまして、来週末はテナガエビ釣り大会です。 ちょいと頑張ってみようと思います
|
|
■5835 / inTopicNo.6) |
Re[5]: 2011/6/25 フィッシング13 - 野池でルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/29(Wed) 12:28:28) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| のりさん、こんにちは! やはり自然のブラックバスを釣り上げた時は、大きさ関係なく嬉しいですね。 テナガエビ釣りとは、また面白そうですね。 釣った後の楽しみがまた。。。うふっ(笑)
|
|
-- 続きを閉じる --
- 魚釣り・フィッシングの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2011/06/18 Sat. 18:54 | 魚釣り・フィッシング |
■5827 / inTopicNo.1) |
2011/6/18 フィッシング12 - 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/25(Sat) 23:26:32) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 休日出勤の仕事前のひととき。 今日も早朝発で、子ども達と朝霞ガーデンに行って来ました。
3度目の正直、今日こそはルアー釣りでの獲物獲得なるか?! #もうイトウが釣りたいなんて贅沢言いません。 #とにかく何でもいいから釣れてください!(笑)
|
|
800×600
 2011_0618_072541aa.jpg/111KB
|
-- 続きを読む --
■5828 / inTopicNo.2) |
Re[1]: 2011/6/18 フィッシング12 - 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/25(Sat) 23:27:07) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 前回訪問時にスタッフの方から教えて頂いたオススメルアーのスプーンで挑戦!。 惜しくもお兄ちゃんが先行し、2匹ほどかかったものの、あと一歩のところで逃してしまいました。
そして、スタートから1時間、ついにあきぼうにもチャンスがやってきた!。 今度は、慎重に慎重にリールを巻きすぎず時間をかけて、見事!1匹目のニジマスをGETしました。 その後も調子付いたようにで2匹目もGET!!。
|
|
800×600
 2011_0618_081555aa.jpg/147KB
|
■5829 / inTopicNo.3) |
Re[2]: 2011/6/18 フィッシング12 - 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/25(Sat) 23:27:27) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 「イトウ」が釣れる場所をと、朝霞ガーデンをwebで検索して見つけたのはあきぼう。 念願のイトウは釣れなかったけれど、大きな本物のイトウが泳いでいる姿は見れました。 また、ルアー釣りでニジマスを釣り上げたのも、今回初めてでしたので大満足! あいにく、お兄ちゃんは今回もゼロ匹という切ない結果となりましたが、また懲りずにチャレンジしてみましょう!
|
|
800×600
 2011_0618_081611aa.jpg/244KB
|
-- 続きを閉じる --
- 魚釣り・フィッシングの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2011/06/12 Sun. 10:27 | 魚釣り・フィッシング |
-- 続きを読む --
■5823 / inTopicNo.4) |
Re[3]: 2011/6/12 フィッシング11 - 野池でエサ釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/12(Sun) 21:00:19) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| その後もガンガン釣れまくりで、僅か夕方の1時間ちょっとで、
あきぼう;40匹 ひろぼう:50匹
兄弟合わせて90匹ものブルーギルが釣れました。 もちろん、こんだけ釣れたのは子ども達にとっても世界初!!
|
|
800×600
 2011_0612_180849aa.jpg/109KB
|
■5825 / inTopicNo.6) |
Re[5]: 2011/6/12 フィッシング11 - 野池でエサ釣り
|
□投稿者/ まったり亀 -(2011/06/19(Sun) 23:42:32)
| こんばんは。
スゴッ!大漁ですね!!
野池近辺には、いつぞやのツーリング!?以来行っていませんが、頻繁に行かれてうらやましいですよ。
今夏のダーさんファミリーは、カブトクワガタ採集よりも釣りメインになるのでしょうか!?
|
|
■5826 / inTopicNo.7) |
Re[6]: 2011/6/12 フィッシング11 - 野池でエサ釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/22(Wed) 23:04:37) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| まったり亀さん、こんばんは! そうなんです~。亀さんもよくご存じの某野池ですが、バイクでも走りましたっけね(笑) ルアー釣りではなかなか釣れないブラックバスやブルーギルですが、エサ釣りだと面白いようによく釣れるんですね!。 つり大陸にも、レポにはなってませんが、すでに6回くらい行ってますので、お陰でウキの合わせ方も随分と上手になったようです。
クワガタ採集といえば、カブト、クワガタもそろそろシーズンインですよね。家の玄関で越冬したコクワが先月には出てきましたよ!。 来月は、またクワガタ採集に遠征する予定です(休めるかが微妙ですが・・・)
|
|
-- 続きを閉じる --
- 魚釣り・フィッシングの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2011/06/12 Sun. 10:27 | 魚釣り・フィッシング |
■5817 / inTopicNo.1) |
2011/6/12 フィッシング10 - 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/12(Sun) 20:38:24) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 先週に引き続き、今週は更に気合いを入れて早朝4時半起床。 まるで日帰りスキーさながらの気合いに入りようかな。 5時出発で1時間の下道を走り、今週もやってきました「朝霞ガーデン」です。 営業開始時間、6時に到着です。
|
|
800×600
 2011_0612_062743aa.jpg/105KB
|
-- 続きを読む --
■5819 / inTopicNo.3) |
Re[2]: 2011/6/12 フィッシング10 - 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/12(Sun) 20:39:39) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 1号池でルアー釣り開始! 早速、XスティックでHITしたのはお兄ちゃんでした。2回連続立て続けにバラしてしまったのは惜しかった!。 その後はぱたっとアタリがこなくなり、兄弟二人とも釣れないままの時間だけが過ぎてゆきました。
釣りスタートから約2時間。とは言っても、6時からやってますのでまだ8時。 とあるスタッフの方が、釣れない子ども達に声かけをしてくださいました。
子ども達の釣り道具は、進研ゼミの努力賞シールでGETした憧れの「つり名人 フィッシングキット」。 スタッフの方は一目で分かるようで、それを持って訪れる子どもが多いらしいのですね。 どうやらトラウト釣りでは、そのままだと糸が太すぎて魚に警戒されてしまうらしいのです。 そこで、必ず釣れるように!と釣り糸を一部細めのものに巻き替えてくれて、更にはオススメの小型スプーンを貸してくださいました! そして、更には、子ども達の真横で放流してくれるというサービスも頂きました。
するとどうでしょう!。 キター!!、二人ともググッとHIT!!。数匹バラすも、立て続けの手応えに大興奮!!。 ついに、あきぼうも待望の大物40~50cm級が目前まで来たものの、あと一息のところで、魚のパワーで糸がプッツン切れてしまったのは惜しかった。 売店では、ルアーも売っていますので、貸して頂いたスプーンに似た形のものをいくつか購入。その後も、何故かそのスプーンを使うと、効果覿面でした!。
あと一歩のところで、釣り上げならずのまま3時間が終了。 結局釣果は、二人ともゼロ匹だったものの、前回よりも今回。確かな手応えがありました。 スタッフの方には、大変親切に釣り方まで教えて頂き、本当に感謝感謝でした。 お陰で、すっかり子ども達は、ますます朝霞ガーデンのファンになってしまった様子です(笑)
また頑張ります(^O^)/
■朝霞ガーデン http://www.a-garden.com/
|
|
800×600
 2011_0612_082653aa.jpg/137KB
|
-- 続きを閉じる --
- 魚釣り・フィッシングの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2011/06/11 Sat. 10:26 | 魚釣り・フィッシング |
■5815 / inTopicNo.1) |
2011/6/11 フィッシング9 - 野池でルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/11(Sat) 21:38:57) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 明日(?)に備えての、今日は再びルアー釣りの練習兼ねて、 子ども達と市内の野池へルアー釣りに出かけて来ました。
昨晩からの雨上がりの野池は、雨水のお陰で水が幾分透明度が増したかな?。 水面には、あちこちブラックバスらしき魚影が見え隠れしており、もしかして今日は行けそうな予感!。
|
|
800×600
 2011_0611_133440aa.jpg/119KB
|
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2011/06/04 Sat. 10:25 | 魚釣り・フィッシング |
-- 続きを読む --
■5806 / inTopicNo.2) |
Re[1]: 2011/6/4 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/06(Mon) 22:49:43) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 初めての朝霞ガーデンには、午前8時到着。 この時間ですでにたくさんのフィッシャーマンで賑わっており、ほとんどの釣り場は隙間無く埋まっている状態。
ここ最近、エサ釣りばかりでしたので、ルアー釣りは2年ぶり。 この隙間の中で、果たしてキャストが出来るのか・・・・?!
|
|
800×600
 2011_0604_081414aa.jpg/152KB
|
■5807 / inTopicNo.3) |
Re[2]: 2011/6/4 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/06(Mon) 22:54:40) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 入場券は、子どもも大人も同一料金
3時間券 ¥2,100 6時間券 ¥3,150 1日券 ¥4,700
とりあえず、初回でしたので子どもだけ3時間券で ¥2100- 僕は付き添いでしたが無料とのことでした。
早速、釣り場を覗いて見ると・・・・うお!!、コレは凄いぞ!! ニジマスやイワナなどが、ビックリなほどにウヨウヨと泳いでるじゃないですかo(^▽^)o
|
|
800×600
 2011_0604_095657aa.jpg/62KB
|
■5808 / inTopicNo.4) |
Re[3]: 2011/6/4 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/06(Mon) 22:58:30) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| それでは、隅の隅の隅の方で、ルアー釣り開始!。 とても透明度が高く、底の方には50cm~60cmクラスの魚の魚影もありました。
遠くへキャストしなくても、目の前に垂らすだけでも、魚がルアーの近くまで寄ってくるんですね。
しばらく、そんなこんなを繰り返していると・・・・・
|
|
800×600
 2011_0604_082059aa.jpg/179KB
|
■5809 / inTopicNo.5) |
Re[4]: 2011/6/4 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/06(Mon) 23:03:15) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| デカッ!!、待望の1匹目をGET!! 40cmはありそうな大物ですv(^-^)v
通常、一般的な釣り堀だと持ち帰り制限がありますが、ここ朝霞ガーデンでは、太っ腹の魚の持ち帰りはフリー。 もって来たバケツでは、いきなり収まり切らず、クーラーボックスでもぎりぎりのサイズでした。
|
|
800×600
 2011_0604_091735aa.jpg/98KB
|
■5810 / inTopicNo.6) |
Re[5]: 2011/6/4 朝霞ガーデンでルアー釣り
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/06(Mon) 23:07:18) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| さい先好調でスタートしたものの、その後は釣果なし。 時間が経つに釣れ気温も上昇し、日陰の無い釣り堀は日差しが辛いですね。 結果、3時間でこの1匹で終了。
この魚は何だろう??と、帰りがけにスタッフの方に聞きました。 どうやら、ニジマスやブラウントラウトなどの混ざった雑種?とのこと。 貴重な一匹でしたが、家族で美味しく焼き魚で頂きました♪。 ごちそうさまでした。
|
|
800×600
 2011_0604_185417aa.jpg/98KB
|
-- 続きを閉じる --
- 魚釣り・フィッシングの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2011/06/02 Thu. 10:24 | 美味しいもの |
■5801 / inTopicNo.1) |
2011/6/1 焼肉ホルモン しんちゃん2
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/05(Sun) 23:29:37) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 先々週からの人事異動で、平から管理者(?)へ一気に3階級パワーアップしたお陰で、仕事はいきなり急増!!。 いやぁ~、やり甲斐たっぷり、ボリューム満点!?(笑)
それはさておき、そんな多忙な仕事の合間の密かな楽しみが「出張グルメ」。 先日、噂の「豚バカ丼」はランチのみ営業とのことで、ツーリングの帰りに夜の部訪問にて撃沈。
改めて、平日昼間のランチ狙いで、出張の合間にリベンジして来ました!!
|
|
800×600
 2011_0601_120323aa.jpg/102KB
|
-- 続きを読む --
■5802 / inTopicNo.2) |
Re[1]: 2011/6/1 焼肉ホルモン しんちゃん2
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/05(Sun) 23:31:56) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| こちらがランチメニュー。 「並盛」からスタートし、「基本盛」-->「メガ盛」-->「試練盛」----->「根性盛」と続くらしい。
しかし、試練盛から根性盛への値差は、一体何を表しているのか?! #ドキドキ・・・(笑)
|
|
800×600
 2011_0601_114635aa.jpg/142KB
|
■5811 / inTopicNo.5) |
Re[4]: 2011/6/1 焼肉ホルモン しんちゃん2
|
□投稿者/ いっし~ -(2011/06/08(Wed) 10:14:56)
|
1944×2592 => 675×900
 200906271304.jpg/166KB
|
■5813 / inTopicNo.7) |
Re[6]: 2011/6/1 焼肉ホルモン しんちゃん2
|
□投稿者/ いっし~ -(2011/06/09(Thu) 17:09:08)
| ■No5812に返信(ダーさんの記事) > 次回は・・・「試練盛」でチャレンジしてみます(笑)
「鍛錬盛」では?
私の時は、TVチャンピオン権限?でいきなり「根性盛」でした。
|
|
2592×1944 => 900×675
 200906271301.jpg/141KB
|
■5814 / inTopicNo.8) |
Re[7]: 2011/6/1 焼肉ホルモン しんちゃん2
|
□投稿者/ ダー -(2011/06/11(Sat) 00:31:14) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 試練盛と鍛錬盛では、微妙にニュアンスが違ってましたね。 根性盛って、値段からしてもメガ盛りの2倍ってことは、メガ盛り二人前以上のボリュームなんでしょうね。。。。
|
|
-- 続きを閉じる --
- 美味しいものの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
| h o m e |