2009/04/26 Sun. 12:11 | ひとりごと |
-- 続きを読む --
■2606 / inTopicNo.2) |
Re[1]: 2009/4/26 HPアクセス400万回突破!!
|
□投稿者/ ぞうR -(2009/04/27(Mon) 00:59:15)
| こんばんは! 4000000回おめでとうございます! これからも、すばらしい日本の景色と、すばらしい山盛りの景色を楽しみにしています。 どうぞ、お体に気をつけて、500万回を目指してください!
|
|
■2607 / inTopicNo.3) |
Re[2]: 2009/4/26 HPアクセス400万回突破!!
|
□投稿者/ hanekuma -(2009/04/27(Mon) 04:27:36)
| おはようございます。 400万アクセス突破おめでとうございます!!
ここの所なりを潜めているダーさんでしたが、皆さん着実に訪れて心配しているという事の現れでしょうかね?
なかなかツーレポが更新されないのでお仕事が大変なんだと思っています、そろそろ活動を再開されると思いますが、体調には気を付けて下さいね!
|
|
■2608 / inTopicNo.4) |
Re[1]: 2009/4/26 HPアクセス400万回突破!!
|
□投稿者/ 光速エスパー -(2009/04/28(Tue) 19:40:59)
| 400万アクセス突破おめでとうございます! いやいや、改めてスゴイ数字ですねぇ~
それにしても中々お忙しいようで・・・ 早くツーリングを再開できるといいですね。 まぁ、焦らず無理せず、マイペースで更なる 記録更新を目指して下さい!
|
|
■2609 / inTopicNo.5) |
Re[2]: 2009/4/26 HPアクセス400万回突破!!
|
□投稿者/ カズ -(2009/04/28(Tue) 20:33:26)
| 初書き込み失礼いたします。400万アクセス突破おめでとうございます! 高校時代にバイクに興味を持ってダーさんのHPを発見したのですが、 気づけば今年度で社会人二年目になりました。考えてみるともう7年間も見させてもらってます。時間が過ぎるのは早いですね。 大学時代はクルマのほうに興味がよっていたのですが、ダーさんのツーリング写真館を参考にさせてもらってドライブしてました。そして昨年やっと憧れのバイク乗りになれました!ホーネット250です。クルマと違って運転が難しくまだまだヘタレですが、マイペースで楽しんでます。 私事ばかりになっちゃいましたが、体調にお気をつけて500万アクセス目指してください。楽しみにしています
|
|
■2610 / inTopicNo.6) |
Re[3]: 2009/4/26 HPアクセス400万回突破!!
|
□投稿者/ ダー -(2009/04/29(Wed) 00:09:02) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| ぞうRさん、こんばんは! どうもありがとうございます。 昨年は、長距離ツーのためにシルバーウィングも新調したことですし、またいろいろ走り回りたいですね!
hanekumaさん、どうもありがとうございます。 更新らしい更新も出来てないのに、こうしてメッセージを頂けることも大変ありがたく感謝します。 仕事の方は相変わらずですが、GWに自由な時間がとれれば1日位はどこかへツーリングに出かけたいなと思ってます。
光速エスパーさん、どうもありがとうございます。 いやぁ~、まあなんと言いますか、見てくれている方には更新もできずに申し訳ないのですが、仕事が落ち着いたら、また遊びの方も気合いで勝負(?)したいと思います(笑)
カズさん、初めまして! 随分前から見てくれていたんですね。感謝感激です。 このHPは、僕も始めた頃は、まだ20代でしたが、過ぎてしまえば早いものですね。早くもあと数年で40代へ突入ですし・・・(笑) 時代と共にライフスタイルに合わせて、バイクとの付き合い方も変わってくるんじゃないかなと思います。僕自身、この先も、どうなるかは分かりませんが、乗れる限りは乗り続けていたいものですね!。
みなさんもそろそろGWに突入の頃だと思いますが、くれぐれも事故と違反には気を付けて楽しんでくださいね!。 またいい景色や、美味しい景色(?)などありましたら、ご紹介もお待ちしています(^O^)/
↓は、HPにCGIを導入してからのアクセス数の推移です。 https://da-iwai.sakura.ne.jp/cgi/dayx/dayxmgr.cgi
・2004~2005年にかけて、劇的にアクセス数が増加 ・2006年は、世間ではBLOGが主流となり、検索サイトなどでの検索順位が下がり、アクセス数は頭打ち。 ・2006年をピークに、2007年はHPにBLOGを併用したことで、アクセス数が分散。TOPページのアクセス数としては、結果的には大幅減少。 ・2007年は、HPとBLOGとの併用ながら、アクセス数はじわり上昇 ・2008年は、飽和状態で横ばい ・2009年は、昨今のツーリング活動休止により・・・・以下略(爆)
|
|
907×2047 => 265×600
 access_20090428.jpg/270KB
|
■2611 / inTopicNo.7) |
Re[4]: 2009/4/26 HPアクセス400万回突破!!
|
□投稿者/ 突K -(2009/04/29(Wed) 01:13:16)
| ダーさん 400万回アクセス突破おめでとうございます! 長く続ける秘訣は無理なくほどほどにといったところでしょうか。 このサイトに出会ったおかげで原付ツーリングの楽しさを知ることができました。 今後もぜひ細くても限りなく長く続けてください。
|
|
-- 続きを閉じる --
- ひとりごとの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2009/04/11 Sat. 12:15 | 花・季節イベント |
-- 続きを読む --
■2585 / inTopicNo.4) |
Re[1]: 2009/4/11 巾着田菜の花まつりin日高市
|
□投稿者/ おかぴぃ
-(2009/04/12(Sun) 07:27:25)
| ダーさんお久しぶりです。 仕事の忙しさも多少改善されたのか最近新しい記事がUPされだして、 読んで楽しんでおります小生としては大変嬉しくおもいます。 桜と菜の花と汽車!かみさんのOKがでれば日高市まで出かけたい感じです。
|
|
■2587 / inTopicNo.6) |
Re[3]: 2009/4/11 巾着田菜の花まつりin日高市
|
□投稿者/ ダー -(2009/04/12(Sun) 22:13:56) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| おかぴぃさん、こんばんは! どうもありがとうございます(^O^)/ この数ヶ月、帰宅後や休日も自宅で仕事三昧で、とにかくこれほど仕事に燃えてる自分に自分が驚きました(笑) 忙しさは相変わらずですが、明るい兆しが見えて来たこともあり、ちょっとだけパワーUP(?)したのかもしれません・・・・(笑)
巾着田の「菜の花まつり」は、これまで聞いたことがありませんので、今年初の試みの様でした。 でも、これで秋の曼珠沙華の様に定着してくれたら、地元民としてもちょっと嬉しく思ったりです(^O^) 是非機会がありましたらWelcome日高へお越しくださいね♪
らっかさん、こんばんは。 ミニSLは、コースはさほど長くはないものの、菜の花畑の中を走るというシチュエーションは、ちょっと他では味わえない様な醍醐味だった様です(*^-^)b
という訳で、今日は夕方、家族で僕だけ見てないもの悔しいので、僕も一人で巾着田へ行って来ました(^O^)/
巾着田は、バイクも有料なので、あいあい橋手前にバイクを止めて、巾着田へ突入!
|
|
640×480
 2009_0412_161508AA.JPG/77KB
|
■2590 / inTopicNo.9) |
Re[6]: 2009/4/11 巾着田菜の花まつりin日高市
|
□投稿者/ ダー -(2009/04/12(Sun) 22:28:06) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 近隣では、これほどの規模の菜の花畑は見たことないですね。 桜とのコラボもまた良かったです(すでに葉桜でしたが・・・)
なお、訪れた時間が夕方だったこともあり、すでに物産店などは、跡形もなく消えてました。 残念!!(笑)
菜の花は、もうしばらく楽しめそうですね♪
|
|
640×480
 2009_0412_162259AA.JPG/123KB
|
|
-- 続きを閉じる --
- 花・季節イベントの関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△
2009/04/05 Sun. 12:16 | テーマパーク・水族館 |
-- 続きを読む --
■2573 / inTopicNo.13) |
Re[12]: 2009/4/5 こども動物自然公園
|
□投稿者/ ダー -(2009/04/05(Sun) 22:18:20) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| 彩ポッポ、いわゆる園内循環列車です。 キリン号とピーター号の2種類あり、今回はピーター号に乗りました。
正門前から動物園最奥地の東園までを結んでおり、園内をのんびりと散策気分で便利です。 途中いくつか停車駅がありますが、どこから乗っても1回200円也。 ただ、休日はいつも毎回満員御礼状態でしたので、途中乗車は厳しいようでした
園内は、坂が多くてなかなか全体を回りきるには勇気?が入りますが、とりあえずコレに乗れば、園内をぐるりと全体の雰囲気は味わえますね。
1回1人200円。平日は300円でフリーパスになるそうです。
|
|
640×480
 2009_0405_142645AA.JPG/114KB
|
■2580 / inTopicNo.19) |
Re[18]: 2009/4/5 こども動物自然公園
|
□投稿者/ よこ -(2009/04/07(Tue) 00:37:31)
| ダーさんこんばんは~ ひろぼうくん一等賞なんてすごいですね!カントリーリュックGETおめでとうございます! あっきーくんの動物園シールもよかったね!レッサーパンダのシールかわいいです!
牛柄ラッピングの自販機は、お買い上げ後に牛さんから 牛語でお礼を言ってくれるとかでしょうか?o(^-^)o
なかよしコーナーのモルモットかわいいですね! 私も動物園のふれあいコーナー大好きです。モルモット抱っこしたい~♪ ぺたんと座るヤギさんたちに和ませてもらいました。 楽しい休日でしたね~\(^▽^\)(/^▽^)/
|
|
■2581 / inTopicNo.20) |
Re[19]: 2009/4/5 こども動物自然公園
|
□投稿者/ ダー -(2009/04/08(Wed) 08:52:43) https://da-iwai.sakura.ne.jp/
| よこさん、おはようございます。 メッセージをありがとうございます(^-^)/ うちの小学校は今日から始業式ですが、せっかくの春休みでしたが一緒に過ごせたのは2日間のみでした。 まあ、子ども達にとっては、車で遠出しなくても、近くでも十分楽しかったりするので、今回も近場ながら家族で楽しめました。 お弁当もって出かけるだけでも、それだけで子ども達は楽しいらしいです。
> 牛柄ラッピングの自販機は、お買い上げ後に牛さんから > 牛語でお礼を言ってくれるとかでしょうか?o(^-^)o 僕らの前に、別の家族連れが自販機の前で妙に盛り上がってて、うちはジュースも持参だったのに、お陰で”そのため”にジュースを3本も買わされるハメとなりました(笑)
|
|
|
-- 続きを閉じる --
- テーマパーク・水族館の関連記事
-
trackback: --
|
comment: --
| edit
△